これからは「縄文時代」×「メタバース」の時代だ!

これからは縄文時代」×「メタバースの時代だ!

 

という話をしたいと思う。

 

まず始めに、私は縄文時代の専門家ではないし、メタバースの関係者でもない。

 

それを前提に素人の1アイデアとして聞いてもらいたい。

 

さて、皆さんは縄文時代と聞いてどういうイメージを持つだろうか?

 

非文明的、粗雑、苦労の多い時代との印象をお持ちの方も多いだろう。

 

しかし、実際は一日の労働時間は4時間で、余暇を用いて土器や装飾品を作り、交易や簡易の農業もしていたのではないかと近年言われている。

 

それに対し次の時代の弥生時代戦争や疫病、栄養の偏りや重労働など、負の側面も強かったと評価されている。

 

要は思ったより縄文時代は豊かで余裕があったということだ。

 

念の為言うと、ここで取り上げたいのは実際の縄文時代の暮らし方ではない

 

今回の題名は縄文時代×メタバース

 

メタバース時代において必要な能力、価値観はなんだろうか。

 

それを縄文時代の生活から学べるはず、と私は思っている。

 

これはどういうことか。

 

一般に人間は衣食住が無いと生きられないと言われる。

 

現代社会においては、生命維持だけでなく、人生を楽しむためにも衣食住をより充実させようとしている。

 

しかし、もし近未来においてメタバース的生活をするとどうなるか。

 

表にしてみると、

 

   今までの世界

衣  豪華な服

食  豪華な食事

住  豪華な家

 

 

   未来の世界   +   メタバース

衣  最低限の布        電子

食  最低限の栄養       電子

住  最低限の空間       電子

 

ということになる。

 

これは即ち、衣食住に必要な労働量が最低限のレベルまで落とせる。

 

ということなのだ。

 

これならば一日四時間労働で生活できるかもしれない。(物価は考慮しない)

 

生命維持+幸せな生活のために必要な労働量が少ない。

 

この点において、縄文時代メタバース時代は同じ特徴を持っているのだ。

 

これは喜ばしいことであると同時に、20時間の余暇をどう使うかというミッションでもある。

 

我々は「大いなる暇」時代に突入するのだ。

 

やれ、仮想通貨でメタバース上取引ができます!とかNFTアートで唯一の絵画を!とかアコギにビジネスをやっている場合では無いのである。

 

縄文時代のように装飾品を作るもよし、宗教的な建築をするもよし、今まで「無駄」とされてきたことに一日の大半を使う時代が来るのだ。

 

ぜひ皆さんも暇をどう楽しむのか真面目に考えていただきたい。