Z世代は勉強する意味ない

この記事は「年商20億イケメン社長が語る。勉強は意味ない

 

の続きである。が、前編を見なくても微塵も問題はない

 

 

というわけで、学校勉強が無意味化している理由を考察していく。

 

 

最初にするのは、学校勉強の定義付けだ。

 

私は学校勉強とは画一的で、学問的な学習なのではないかと考える。

 

ここで言う学問的とは、未知のものを知ろうとして、論理を積み上げていく特性を持つものと考える。

 

 

次に、現在の社会で求められる能力を考えていく。

 

そもそも求められる能力とはなんだろうか?

 

それは問題解決に必要な要素である。

 

では、現代社会の最大問題とはなんだろうか。

 

それは大きく、環境問題と差別問題と捉えられるだろう。まずは環境問題だ。

 

21世紀に入り、人類は地球上のほぼすべてのリソースを使えるようになった。

 

しかし、それは即ちこれ以上拡大の余地がないことを表す。

 

ここから言えるのは、今あるものを新しい側面から使う能力が必要だと言うことだ。

 

差別問題も取り上げよう。

 

まず差別とは何か、それはグループの特性で個人の特性を予測することだ。

 

例えば

日本人は静かな人が多い→田中くんは静か

女性は筋力が弱い人が多い→吉田沙保里は弱い

 

このようにグループの例外を無視して個人を予想することが差別と言える。

 

これを解決する能力とはつまり、偏見を持たず、新しい人材(リソース)を発掘する能力といえる。

 

 

つまり、現代社会に求められる能力とは、既にある物への再利用力、多面的な思考力である。

 

これに対し、現在の学校勉強は画一的で一面的だ。

 

いかに賢かろうと、高度な計算だろうと、それをぶつける相手はもう地球にないのである。

 

このような理由から、Z世代は学校勉強をしている場合ではない

 

私は決して努力を否定する訳では無いが、その方向性には気を付ける必要があるだろう。